こんにちは 😛
前回からだいぶ更新サボっておりまして(笑)
あれから完成検査に向けて書類ラストスパート
して無事に3月2日(火)に完成検査受けました
無事に引渡しを終えて「ホット\(*ˊᗜˋ*)/」しておったら
こんなに日にち過ぎていて
ビックリ( ̄▽ ̄;)・・・
途中ブログを見てくださってる方から
「更新サボっていませんかの!ご指摘受け
(╯•ω•╰) I’m sorry…
あと少し続きますので許してください(笑)
今回は3階から1階まで
ドド~と一気に
着工前と完成との比較
ビフォーアフターご覧あれ 😉
そして最後にある出来事が・・・
↓ 3階普通教室(元4年4組)

↓ 施工中はこんな感じ 😀

↓ 完成

黒板と反対側

↓

廊下側

↓

窓側

↓

3階には普通教室が全部で6教室あります
↓ 階段


2階に降りて
↓ 2階 校長室

↓ 完成

↓ 反対側

↓ 施工中はこんな感じ

↓ 完成

↓ 事務室

↓ 施工中

↓ 完成

↓ 放送室の完成

↓ 印刷室の完成

↓ 2階 職員室

↓

反対側

↓ 施工中

↓ 完成

↓ 角度変えて職員室

↓ 施工中

↓ 完成

↓ 今度が廊下側の職員室

↓

↓ 2階 特別支援5

↓ 施工中

↓ 完成

↓ 便所

↓


↓

今度は1階
↓ 昇降口

↓ 掲示物貼ってあります(この写真現在です)

↓ 1階 主事室

↓

↓ 保健室

↓

反対側

↓

↓ これも保健室

↓ 特別支援1

↓ 施工中

↓ 完成

↓ これも特別支援の畳コーナー

↓

↓ これも特別支援5

↓

↓ 特別支援2

↓ 施工中

↓ 完成

↓ 特別支援3

↓

↓ 特別支援4

↓ この部屋は学校間仕切りが鋼製です

↓ 窓側

↓

完成検査が終わったあとは書類整理をしながら
指摘事項の手直しを行って無事に合格いただき
ここ最近1週間は事務所を解体するので
引っ越しでバタバタでした(¯∇¯٥)
↓ 昨日(3月18日)に現場事務所の解体しました

この事務所にも去年の7月から約8ヶ月もの間あっという間
でしたがお世話になりました
↓ スッカラカン(笑)になったあと

最後に草刈りと片付け皆で汗かきました
( ๑>ω•́ )ﻭ✧

途中
地主さんやお隣さんや先生からも「差し入れ」をいただき
ありがとうございました 😛
来週の3月24日(水)には「卒業式」ですね
隣の体育館では6年生の歌声が聞こえてきます
最後に
ある児童からこんなお手紙いただきました
大人からしたら
ちょっとした出来事に見えるかもですが
子供達には
すごく、すごく
貴重な体験だったんだなぁ
としみじみ思いました

お手紙貰って
とても嬉しかったです
ありがとうございました
いつか・・・
あの出来事のおかげで
建築に興味がわいて
一緒にお仕事出来たら
いいね( ,,>ω•́ )۶

ではまた 😎 監理技術者 松下 哲也




